AroundMaps Logo
Search
Add Listing

富山県立南砺総合高等学校井波高等学校

0
Description

富山県立南砺総合高等学校井波高等学校(とやまけんりつ なんとそうごうこうとうがっこう いなみこうとうがっこう)は、富山県南砺市北川に所在した公立の高等学校。普通科と福祉科を設置していた。福祉科が設置される前は生活文化科があった。概要1948年、富山県立井波高等学校(とやまけんりつ いなみこうとうがっこう)として発足。2005年に平高校、福野高校、福光高校と共に「富山県立南砺総合高等学校」の提携事業に参加し、富山県立南砺総合高等学校井波高等学校となった。福野高校との統合に伴い、2012年閉校した。沿革1948年、富山県立井波高等学校として発足。当初は普通科と家庭科を設置しており、多い学年では普通科4クラスと家庭科1クラスがあった。1982年度から海外(当初はアメリカ合衆国)へ研修生を派遣、第4回以降はオーストリアへ派遣先を変更し、1991年にはアーミデル市の2校、1993年にはサウスポート市の1校と姉妹校提携を行った。国際理解学習を教育活動の柱の一つとし、オーストラリアからの交換留学生(長期・短期)を受け入れるとともに、オーストラリアへの海外短期研修も実施していた。2005年に平高校、福野高校、福光高校と共に「富山県立南砺総合高等学校」の提携事業に参加し、「富山県立南砺総合高等学校井波高等学校」となった。2010年、福野高校との統合が決定し、全学科生徒募集停止。2012年3月31日に閉校した。高原兄が井波高校閉校の歌「この場所から見える景色」を作曲した。年表1948年 - 富山県立井波高等学校として発足。2005年 - 「富山県立南砺総合高等学校」の提携事業に参加し、「富山県立南砺総合高等学校井波高等学校」となる。2010年 - 福野高校との統合に伴い、全学科生徒募集停止。2012年3月31日 - 閉校。

Map

Add Reviews & Rate item

Your rating for this listing :

Help Us to Improve :

Location / Contacts :